2010年06月28日
Yuka Takara Live 2010「flying free」
昨年末以来、約7ヵ月ぶりとなるアコースティックワンマンライブを沖縄で行います。
現在、夏の終わり頃にリリース予定のアコースティックアルバムを準備中です。
今回のライブでは、そのアルバムに収録する新曲も披露します。

小さなホールでの公演です。
チケットはお早めに。
↓詳細は、以下をご覧ください。 続きを読む
現在、夏の終わり頃にリリース予定のアコースティックアルバムを準備中です。
今回のライブでは、そのアルバムに収録する新曲も披露します。

小さなホールでの公演です。
チケットはお早めに。
↓詳細は、以下をご覧ください。 続きを読む
2010年06月10日
7/4(日) 東京ワークショップ開催
高良結香のダンスとボーカルのワークショップを開催します。
7月4日(日)、東京新宿の「新宿村スタジオ」です。
楽しく、踊って、歌ってみませんか?
お気軽にご参加ください。
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
7月4日(日)、東京新宿の「新宿村スタジオ」です。
楽しく、踊って、歌ってみませんか?
お気軽にご参加ください。
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
2010年06月09日
6/20(日)・29(火) 沖縄ワークショップ開催
高良結香のダンスとボーカルのワークショップを開催します。
6月20日(日)・29日(火)、てんぶす那覇4階レッスンルーム/音楽スタジオです。
お子様、初心者からプロを目指す方まで、幅広い方にご参加いただけます。
楽しく、踊って、歌ってみませんか?
次回のワークショップは9月開催の予定です。
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
※6/15(火)以降、海外出張のため電話での応対ができません。
メールのみの対応となります。ご了承ください。
詳細は以下の通りです。 続きを読む
6月20日(日)・29日(火)、てんぶす那覇4階レッスンルーム/音楽スタジオです。
お子様、初心者からプロを目指す方まで、幅広い方にご参加いただけます。
楽しく、踊って、歌ってみませんか?
次回のワークショップは9月開催の予定です。
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
※6/15(火)以降、海外出張のため電話での応対ができません。
メールのみの対応となります。ご了承ください。
詳細は以下の通りです。 続きを読む
2010年05月27日
オーディオ舞台「ニイナとオジィの戦世」収録を行いました。
6月23日に那覇市のパレット市民劇場で行われる
オーディオ舞台「ニイナとオジィの戦世」の声の収録がTOKYO FMのスタジオで行われました。
その模様は、以下のブログでご覧になれます。
http://ameblo.jp/niinatoojii/entry-10544696170.html
「ニイナとオジイの戦世」、公演の詳細は、以下のサイトから確認できます。
http://www.niinatoojii.com/index.html
オーディオ舞台「ニイナとオジィの戦世」の声の収録がTOKYO FMのスタジオで行われました。
その模様は、以下のブログでご覧になれます。
http://ameblo.jp/niinatoojii/entry-10544696170.html
「ニイナとオジイの戦世」、公演の詳細は、以下のサイトから確認できます。
http://www.niinatoojii.com/index.html
2010年05月19日
オーディオ舞台「ニイナとオジィの戦世」声の出演が決定!
戦後65年目の慰霊の日(6月23日)に、那覇市のパレット市民劇場で行われる
オーディオ舞台『ニイナとオジィの戦世(いくさゆ) 〜めぐりめぐるいのちの讃歌〜』に、
高良結香が“声の出演”で参加します。
戦争体験を現代の若者たちへ引き継ぐかつてない舞台です。
ラジオドラマと音楽、映像、ダンスを融合し、
現代の若者が65年前の若者を演じます。
また、この公演は、ラジオドラマとして「やまだひさしのラジアンリミテッドF」の中で全国放送されます。
公演・ラジオドラマの情報の詳細は、以下をご覧ください。 続きを読む
オーディオ舞台『ニイナとオジィの戦世(いくさゆ) 〜めぐりめぐるいのちの讃歌〜』に、
高良結香が“声の出演”で参加します。
戦争体験を現代の若者たちへ引き継ぐかつてない舞台です。
ラジオドラマと音楽、映像、ダンスを融合し、
現代の若者が65年前の若者を演じます。
また、この公演は、ラジオドラマとして「やまだひさしのラジアンリミテッドF」の中で全国放送されます。
公演・ラジオドラマの情報の詳細は、以下をご覧ください。 続きを読む
2010年04月21日
2010/5/29 沖縄ワークショップ開催。
高良結香のダンスとボーカルのワークショップ、沖縄開催が決定しました。
昨年12月以来、ほぼ半年ぶりの開催です。奮ってご参加ください。
5月29日(土)に、那覇市のてんぶす那覇にて開催します。

ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
2010年04月20日
2010/5/22 東京ワークショップ開催!
先月に続いて高良結香が東京でダンスとボーカルのワークショップを行います。
5月22日(土)、東京新宿の「新宿村スタジオ」です。
楽しく、踊って、歌ってみませんか?
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
5月22日(土)、東京新宿の「新宿村スタジオ」です。
楽しく、踊って、歌ってみませんか?
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
2010年04月18日
ニューヨークで『Once On This Island』に出演します。
5月16日(日)に、ニューヨークのYork Theatreで行われる
『Once On This Island』の公演に出演します。

アジアン・ヘリテージ・マンスにあわせて開催される公演で、
キャストはブロードウェイなどで活躍するアジア人がしめています。
昨年『RENT The Broadway Tour』で来日し、沖縄での『Broadway Night』にも出演した
Telly Leungらも出演します。
リーディングを軸にしたコンサートで、高良はダンスを交えたパフォーマンスを披露する予定です。
PLAY BILL.comの記事はこちら
日程/5月16日(日)
会場/York Theatre(St. Peters, 619 Lexington Avenue in New York City)
予約/Pearl Brady (212) 869-8543
email:eeo@actorsequity.org.
滞在の予定のある方は、是非足をお運びください。
『Once On This Island』の公演に出演します。

アジアン・ヘリテージ・マンスにあわせて開催される公演で、
キャストはブロードウェイなどで活躍するアジア人がしめています。
昨年『RENT The Broadway Tour』で来日し、沖縄での『Broadway Night』にも出演した
Telly Leungらも出演します。
リーディングを軸にしたコンサートで、高良はダンスを交えたパフォーマンスを披露する予定です。
PLAY BILL.comの記事はこちら
日程/5月16日(日)
会場/York Theatre(St. Peters, 619 Lexington Avenue in New York City)
予約/Pearl Brady (212) 869-8543
email:eeo@actorsequity.org.
滞在の予定のある方は、是非足をお運びください。
2010年04月17日
The Business of Show Business Chapter1開催<東京>
ショービジネスを志す方、興味のある方のために、
高良結香がアメリカのショービジネスの世界で実際に体験したことを
お話ししつつ、より実際的なアドバイスをするセミナー・シリーズを開講します。
今回は、入門編的な内容となります。
●以下のようなポイントをお話する予定です
(時間的に途中までになる可能性もあります。あらかじめご了承ください。その分、質問を多めに受けたいと思います)
・アメリカのショービジネス
・East Coast vs West Coast〜NY と LA の違い
・Triple Threat(Acting, Singing, Dancing 三拍子?揃っている人?)への journey
〜英語で言えば、How to become a triple threat みたいな感じです。
・パフォーマーのユニオンとは。〜SAG, AEA, AFTRA などのお話違いなど
・エージェント and/or マネージャー
・オーディションにたどり着くまでの準備
・Show Business のアップとダウンの乗り越え方。
・Physically and mentally 健康でハッピーでいられる自分を作る。
●高良結香からのメッセージ
To my brave explorers!!
I am very excited to announce my new seminar series!
ショービジネスの journey をお話しつつ質問、相談も
受ける安全な環境で楽しい時間になると思います!
持ってくるものは。。。a pen and a pad, happy ears and lots of questions!!
Looking forward to seeing you at THE BUSINESS OF SHOW BUSINESS!!
Love,
Yuka
講座の詳細は、以下をご覧ください。 続きを読む
高良結香がアメリカのショービジネスの世界で実際に体験したことを
お話ししつつ、より実際的なアドバイスをするセミナー・シリーズを開講します。
今回は、入門編的な内容となります。
●以下のようなポイントをお話する予定です
(時間的に途中までになる可能性もあります。あらかじめご了承ください。その分、質問を多めに受けたいと思います)
・アメリカのショービジネス
・East Coast vs West Coast〜NY と LA の違い
・Triple Threat(Acting, Singing, Dancing 三拍子?揃っている人?)への journey
〜英語で言えば、How to become a triple threat みたいな感じです。
・パフォーマーのユニオンとは。〜SAG, AEA, AFTRA などのお話違いなど
・エージェント and/or マネージャー
・オーディションにたどり着くまでの準備
・Show Business のアップとダウンの乗り越え方。
・Physically and mentally 健康でハッピーでいられる自分を作る。
●高良結香からのメッセージ
To my brave explorers!!
I am very excited to announce my new seminar series!
ショービジネスの journey をお話しつつ質問、相談も
受ける安全な環境で楽しい時間になると思います!
持ってくるものは。。。a pen and a pad, happy ears and lots of questions!!
Looking forward to seeing you at THE BUSINESS OF SHOW BUSINESS!!
Love,
Yuka
講座の詳細は、以下をご覧ください。 続きを読む
2010年04月17日
2010/4/30 東京ワークショップ決定
この春は、めまぐるしくアメリカと日本を往復している高良結香。
ニューヨークへと旅立つ前に、東京でストップオーバーしてワークショップを開催します。
4月30日(金)、東京新宿の「新宿村スタジオ」です。
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
ニューヨークへと旅立つ前に、東京でストップオーバーしてワークショップを開催します。
4月30日(金)、東京新宿の「新宿村スタジオ」です。
ワークショップのお申込みは、メールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
申込メールアドレス/rn@pop06.odn.ne.jp
お問合せ/ハーベストファーム098-890-7555
詳細は以下の通りです。 続きを読む
2010年04月17日
高良幸子バレエ団・研究所の発表会に出演
高良結香が、自身がバレエを学んだ、高良幸子バレエ団・研究所の発表会に
歌のゲストとして出演します。
今回の公演では『Sleeping Beauty』の全幕が上演されます。
日付/4月25日(日)
会場/那覇市民会館大ホール
時間/開場16:30 開演17:00
料金/全席自由1900円
問合せ/高良幸子バレエ団・研究所
098-858-9889
歌のゲストとして出演します。
今回の公演では『Sleeping Beauty』の全幕が上演されます。
日付/4月25日(日)
会場/那覇市民会館大ホール
時間/開場16:30 開演17:00
料金/全席自由1900円
問合せ/高良幸子バレエ団・研究所
098-858-9889
2010年04月16日
「Okinawa for Haiti」義援金を届けました。
本日、日本赤十字社沖縄支部に
「Okinawa for Haiti」の義援金を届けましたのでご報告します。

ハイチへ1,388,964円、チリへ335,256円。
合計で、1,724,220円となります。
多くの方々の多大なご協力に感謝致します。
「Okinawa for Haiti」の義援金を届けましたのでご報告します。

ハイチへ1,388,964円、チリへ335,256円。
合計で、1,724,220円となります。
多くの方々の多大なご協力に感謝致します。
2010年04月08日
Okinawa for Haiti〜ご報告
3月24日(水)に那覇市民会館大ホールで開催した
「Okinawa for Haiti」の報告を以下のサイトにアップしました。
http://harvestfarm.ti-da.net/e2804126.html
多くの方にご協力をいただきました。
ありがとうございました。
「Okinawa for Haiti」の報告を以下のサイトにアップしました。
http://harvestfarm.ti-da.net/e2804126.html
多くの方にご協力をいただきました。
ありがとうございました。
2010年03月09日
Okinawa for Haiti〜最新情報
「Okinawa for Haiti」の最新の情報は、以下のサイトで更新中です。
是非、チェックしてください。
http://harvestfarm.ti-da.net/e2747020.html#more
是非、チェックしてください。
http://harvestfarm.ti-da.net/e2747020.html#more
2010年02月24日
Okinawa for Haiti〜公演詳細
ハイチの地震被災者のためのチャリティコンサート「Okinawa for Haiti」の公演の詳細をお知らせします。
<主旨>
きっかけは、昨日のブログにアップした、高良結香からのメールです。
通常のチャリティ公演では、アーティストのみが無償のボランティアということが多いのですが、
少しでも多くの義援金をハイチへ届けるために、
今回は音響や照明をはじめとするスタッフのみなさんにも同じような形で協力をお願いしています。
また、県内のマスコミに各社にも広報をはじめ様々の部分で協力をお願いしています。
当日は、最終的に15組前後のアーティストが出演する予定です。
また歌の間には、ハイチの現状などを伝えられたらと思います。
コンサートの収益は、日本赤十字社/国境なき医師団(予定)を通じて、
ハイチの地震被災地へ義援金として寄付させていただきます。
<出演アーティスト/公演詳細は、続きをご覧ください> 続きを読む
<主旨>
きっかけは、昨日のブログにアップした、高良結香からのメールです。
通常のチャリティ公演では、アーティストのみが無償のボランティアということが多いのですが、
少しでも多くの義援金をハイチへ届けるために、
今回は音響や照明をはじめとするスタッフのみなさんにも同じような形で協力をお願いしています。
また、県内のマスコミに各社にも広報をはじめ様々の部分で協力をお願いしています。
当日は、最終的に15組前後のアーティストが出演する予定です。
また歌の間には、ハイチの現状などを伝えられたらと思います。
コンサートの収益は、日本赤十字社/国境なき医師団(予定)を通じて、
ハイチの地震被災地へ義援金として寄付させていただきます。
<出演アーティスト/公演詳細は、続きをご覧ください> 続きを読む
2010年02月23日
Okinawa for Haiti〜高良結香からのメール
1月の終わり、ロサンゼルスに滞在中の高良結香からメールが届きました。
ハイチの地震被災者のためのベネフィットコンサートを沖縄で開きたいというものでした。
そのメールに添付されていたメッセージを以下に貼付けます。
Haiti Benefit in Okinawa
ハイサイ沖縄の皆様、
Happy New Year! お元気ですか?
I hope 2010 is already a great for you, 今年もどうぞよろしくお願いします。
2週間ほど前に Haiti で earthquake がありました。
そのニュースをコンピューターで知りました。テレビのニュースでハイチの状態を見ていると本当にひどい状況です。
先週はアメリカで大きなtelethon がありました。それでもまだまだお金が足りないし、これからも長期間にわたって助けが必要みたいです。
何か、音楽でアートでそして沖縄の media の皆様の手も借りてfundraiser ができればなというのが今の気持ちです。
テレビ、ラジオ、新聞、たくさんのメディア、本当にできればカンパニー、組織とか関係なくみんなで力を合わせて Haiti のために何かやりたいです。
My manager 野田has agreed to take part in this and I am truly grateful. And now I am writing you to be a part of this great cause.音楽そしてお話をしながら
沖縄の子供からおじーおばーまで一緒に力を合わせてハイチに愛を送れたらなと思っています。
Please join me and my team for this event.
日本、そして沖縄にはどれくらいのニュースが伝わっているかわかりません。
アメリカに伝わってくるインフォメーションよりも Haiti は今私達の想像を超える状態になっていると思います。
It is hard for me to just sit still. I have donated money and I pray for them だけど
I believe that still that is not enough.
自分がもっとできる事があるような気がしてずっとそわそわしてます。
2001年9月11日にニューヨークでテロ事件がありました。
その時ニューヨークにいて自分のパニックそしてNew York City のパニックアメリカのパニックを目の当たりにしました。
大きな事件でしたがみんなの力でニューヨークは少しづつですが心の傷と町の傷をヒーリングしています。
And now we can help Haiti...テレビの中の出来事ではなくて it is reality,現実です。。。
and they need our help.
I hope we can do something to help Haiti together, with music andwith うちなんちゅz involved.
高良結香
1.27.10
そして、ハイチへのベネフィットコンサート
「Okinawa for Haiti」の開催が
3月24日(水)那覇市民会館で決まりました…。
ハイチの地震被災者のためのベネフィットコンサートを沖縄で開きたいというものでした。
そのメールに添付されていたメッセージを以下に貼付けます。
Haiti Benefit in Okinawa
ハイサイ沖縄の皆様、
Happy New Year! お元気ですか?
I hope 2010 is already a great for you, 今年もどうぞよろしくお願いします。
2週間ほど前に Haiti で earthquake がありました。
そのニュースをコンピューターで知りました。テレビのニュースでハイチの状態を見ていると本当にひどい状況です。
先週はアメリカで大きなtelethon がありました。それでもまだまだお金が足りないし、これからも長期間にわたって助けが必要みたいです。
何か、音楽でアートでそして沖縄の media の皆様の手も借りてfundraiser ができればなというのが今の気持ちです。
テレビ、ラジオ、新聞、たくさんのメディア、本当にできればカンパニー、組織とか関係なくみんなで力を合わせて Haiti のために何かやりたいです。
My manager 野田has agreed to take part in this and I am truly grateful. And now I am writing you to be a part of this great cause.音楽そしてお話をしながら
沖縄の子供からおじーおばーまで一緒に力を合わせてハイチに愛を送れたらなと思っています。
Please join me and my team for this event.
日本、そして沖縄にはどれくらいのニュースが伝わっているかわかりません。
アメリカに伝わってくるインフォメーションよりも Haiti は今私達の想像を超える状態になっていると思います。
It is hard for me to just sit still. I have donated money and I pray for them だけど
I believe that still that is not enough.
自分がもっとできる事があるような気がしてずっとそわそわしてます。
2001年9月11日にニューヨークでテロ事件がありました。
その時ニューヨークにいて自分のパニックそしてNew York City のパニックアメリカのパニックを目の当たりにしました。
大きな事件でしたがみんなの力でニューヨークは少しづつですが心の傷と町の傷をヒーリングしています。
And now we can help Haiti...テレビの中の出来事ではなくて it is reality,現実です。。。
and they need our help.
I hope we can do something to help Haiti together, with music andwith うちなんちゅz involved.
高良結香
1.27.10
そして、ハイチへのベネフィットコンサート
「Okinawa for Haiti」の開催が
3月24日(水)那覇市民会館で決まりました…。
2010年02月21日
那覇青年会議所主催の講演会に出演します。
那覇青年会議所が主催して行われる青少年を主な対象にした講演会に、高良結香が出演します。
テーマは「世界で活躍する誇りあるうちなーんちゅを目指して」。
司会と対談の相手役は琉球放送iラジオのアナウンサー狩俣倫太郎さんです。
日/2010年3月25日(木)
場/沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
時/開場17:00 開演18:00
料/一般1500円 18歳以下無料
観覧を希望の方は、以下のアドレスか電話からの登録が必要。
メール info.nahajc@gmail.com
電話098-858-1110
当日の受付も可能ですが、定員に達し次第、受付終了となります。
テーマは「世界で活躍する誇りあるうちなーんちゅを目指して」。
司会と対談の相手役は琉球放送iラジオのアナウンサー狩俣倫太郎さんです。
日/2010年3月25日(木)
場/沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
時/開場17:00 開演18:00
料/一般1500円 18歳以下無料
観覧を希望の方は、以下のアドレスか電話からの登録が必要。
メール info.nahajc@gmail.com
電話098-858-1110
当日の受付も可能ですが、定員に達し次第、受付終了となります。
2010年01月31日
「Suntory Saturday Waiting Bar Avanti」レビュー
1月16日にJFN系列でオンエアされた「Suntory Saturday Waiting Bar Avanti」のレビュー記事が
番組の公式サイトに掲載されています。
http://www.avanti-web.com/thisweek.html
「1月16日/ブロードウェイ」をクリックしてチェックしてください。
番組の公式サイトに掲載されています。
http://www.avanti-web.com/thisweek.html
「1月16日/ブロードウェイ」をクリックしてチェックしてください。
2010年01月31日
沖縄アジア国際音楽祭musix2010に出演します。
3月に沖縄で開催される沖縄アジア国際音楽祭musix2010への出演が決定しました。
高良結香は、3月28日(日)、桜坂劇場ホールBに出演します。
タイムスケジュールなどは、わかりしだいお知らせします。
イベント詳細は以下のサイトをご覧ください。
http://musix-okinawa.com/m/ja/?page_id=1086
高良結香は、3月28日(日)、桜坂劇場ホールBに出演します。
タイムスケジュールなどは、わかりしだいお知らせします。
イベント詳細は以下のサイトをご覧ください。
http://musix-okinawa.com/m/ja/?page_id=1086
2010年01月13日
Suntory Saturday Waiting Bar Avanti
1月16日(土) 17:00より、高良結香で予約が入っています。
check it out !
詳しくはHPで
http://www.avanti-web.com/thisweek.html
沖縄ではFM沖縄でチェックできますよ。
check it out !
詳しくはHPで
http://www.avanti-web.com/thisweek.html
沖縄ではFM沖縄でチェックできますよ。